NVC+実践練習会と「在り方」を学ぶこと

今「NVC+ オンライン実践練習会」というものを展開し始めている。
この間、NVC関連の講座をやってみて思うのは「日常で触れて学び続ける」ということがないと「そう言えば、そんなのもあったよね」と忘れ去られてしまう可能性が … 続きを読む

パーツワーク(IFS)+共感 (NVC) 「わたし」の声を聴く3回セッション

【モニター枠は終了しました。セッションに関してはコチラをご覧ください】 こころの中では「もっと優しくなりたい」「もっと相手を思いやりたい」「もっと前向きでありたい」と思っていても、日常の中で出てくる反応はゼンゼン質が違う … 続きを読む

脱お酒のプロセス

お酒を飲まなくなって、どのぐらいだろうか? ちゃんと数えてみると、2年9ヶ月。ここまでくると、もう戻る感じがしない。 今はお酒の存在すら意識にのぼってこないし、全くもって関心がない。 我慢して飲まないというのではなく、全 … 続きを読む

自己共感というアート/技 ーNVC×マインドフルネスー(オンライン講座)

ものすごく頭にくることがある時 思い描いていたことと違った結果がやってきてがっかりする時 「あ〜やっちまった」と惨めな気持ちになる時 自分の内側で感情が動いたり、相手や自分を責めるといった反応が出てきた時に、みなさんはど … 続きを読む

【オンライン】「意図つむぎ 2019年春分からの方向性つくり」

2019年も春に向けて季節の変わり目。 3月21日は春分の日。春分は一年を一日にたとえた時の「日の出」に当たるそうです。 この時期は家族の卒業や進学、異動など含めて人生の変わり目でもありますね。 変化の中で少し立ち止まり … 続きを読む

オンライン講座 キリンの耳を育てよう〜共感仲間と共感道場

NVCを学んだ当初は「これはすごい!」「共感って大切!!!」「家族に使ってみよう♩」と多くの人が感じます。 けれども、日常的に共感モードで聴いてもらう、聴くということがなければ、共感マッスルは鍛えられないことが多いです。 … 続きを読む

共感コミュニケーション講座・入門編@薩摩川内市

責めない、操らない、ジャッジしない、子育てや関係性へのヒント 2日間で、共感コミュニケーション/NVC(非暴力コミュニケ-ション)の基礎を丁寧に学びます。知的な理解と体験・練習を通して「つながり」や「共感」を軸にしたコミ … 続きを読む