トラウマの処理・共感あるのみ (IIT@マウイ)

前回のIITレポートで、トラウマについて少し触れた。サラ・ペイトンの講義で頻繁に「トラウマ」「世代を越えたトラウマ」といった概念が使われていた(サラは2016年10月に来日してワークショップを実施してくれる)。

一般的な定義としてトラウマ(心的外傷)とは、外的内的な要因によって肉体的あるいは精神的に強い衝撃を受けたことで、長期に渡りそれに囚われる状態であり、否定的な影響を持つことを意味する(wikipedia を参照)。
サラの説明によれば、「脳内のシナプス(神経回路)切れてしまっている状態」とのこと。
これが自分の中の子ども、いわゆるインナー・チャイルドとも関係している。自分では認識できていなくても、身体あるいは脳の中に記憶としてしまい込まれている経験がたくさんある。

トラウマと関連してストレスが強度に掛かった時に自分を守るために「聖なる誓い(sacrid vow)」を立てることがあるという。例えば、「人間は信用ならないので、自分はひとりで生きていく」といったことを自分自身や身近な人に対して誓いとして宣言している。これが、強い信念となって当人の中に根付いてしまう。すると、人と協力する、一緒にやるということに対して無意識的にブレーキが掛かる。

トラウマや聖なる誓いがあることで、いろいろな場面の中で自分では制御できない「反応」が出て来ることも多々ある。IITの中では「トリガーされる(触発される)」といった表現もなされていた。

このトラウマやインナーチャイルド、聖なる誓いをどう扱うか?
サラの講義の中では徹底して「感情とニーズに寄り添うことで共感する」ということなのだと自分では理解した。

hawaii-932
(photo by Renata Mendes) 続きを読む

自分を越えたつながり 先祖(IIT@マウイ)

今回のIITを担当していたトレーナーにサラ・ペイトンさんがいた。
何と、2016年10月中旬に来日して、いろいろなワークショップを展開してくれる予定だとか(詳細が分かったら、追って情報をアップします)。

ぶれない存在感、慈しみと愛に溢れた在り方、脳科学とNVCを組み合わせた手法などとても魅力が一杯だった。終始サラのクラスを受講していたメンバーもいた程。

hawaii-936
(photo by Renata Mendes)

僕がサラのクラスで感じたことを少し紹介してみたい。
結論を簡単に言うと、先祖とのつながりだ。
続きを読む