NVC/共感コミュニケーション講座

2016年から福岡県下の各地にてNVC/共感コミュニケーションの連続講座を実施してきました(糸島、嘉麻、飯塚、直方、豊前、福岡市東区などなど)。

みなさんの地域やお仲間でも「NVC/共感コミュニケーション」を一緒に学びませんか。
ひととひとがぐっと近くなり、「つながり」の質が変わります。
以下に概要と枠組みを紹介しますので、お気軽にお問い合わせください。
参加者からの感想はコチラをご覧ください。
IMG_0685

NVC(非暴力コミュニケーション)/共感コミュニケーション 体験講座&入門講座
〜子育てや人間関係で望む在り方を生きるために〜

「どんな自分であろうとも、それを受け容れ共感し、そして日々変容していく」そんな在り方が、自分に対する「非暴力」の姿勢と言えます。
「良くないな、と思いつつ、感情的に子どもを叱りつけてしまった」
「ついついパートナーを批判してしまう」などなど。

そんな自分を「ああ、またやっちゃた。ダメだなぁ」と自己批判し、どんどん負のスパイラルに入っていく。。。そんなことはありませんか。

視点を変えると、どんな自分の言動であろうと、その奥には「大切にしたい何か」があります。
「いっぱいいっぱいで、ひとりではどうにもならず、本当に心の余裕とサポートが欲しい」
「自分が日々の中で抱えている気持ちを聴いて欲しいし、共感して欲しい」
そんな願いが元にあるのに、今までの習慣や反応で返すと、「叱る」や「批判」という形になるのかも知れません。

まずはひと呼吸おいて、自分の気持ちや願いにつながること。
それが、自分を受け容れ共感すること。
そして、そこから相手にどんな言葉を届けるかを選んでいくことができます。

それはパートナーや子どもの言動の奥で「何を大切にしたいのか」と意識を向けることにもつながります。

「正しいか間違っているか」というジャッジや批判、勝つか負けるかの世界、
「何を大切にしたいのか」という共感、お互いの人生をより豊かにする世界、
あなたはどちらを生きたいですか?

共感の世界を生きたい、それを日常の中で実践していきたいあなたへ、
知性と身体性と感性を使った学びのプロセスへのお誘いです。

自分自身との関係、そして子育てやパートナーとの関係などにも大いに役立つ学びになるでしょう。

こんな方にオススメです
□ お互いがハッピーでいられる子育てやパートナーシップに何か指針が欲しい方
□ NVC/共感コミュニケーションに興味があって、まずは体験してみたい方
□ 自分が何を感じていて、どうしたいのか。自分とつながる感度を高めたい方
□ 人と関わる中で「人と人」でやっていきたい方
□ スキルやテクニックとしてのコミュニケーションの一歩先を体感したい方

img_0734

【体験講座】
まずは気軽に「NVC/共感」の世界に触れてみましょう。
共感は「わかるわかる」「そうだよね〜、うんうん(私もそう思う)」という賛同や同調とは違います。
「なんか嫌だ/好きじゃない」と思う相手の言動(あるいは自分の部分)に対しても、「何を大切にしたいのか?」という視点を持つと共感が生まれ得ます。

「共感ってそもそも何?その理解と体感」
「共感と非共感」
「在り方を通して、どんな自分を生きたいか?」

所要時間:2時間ほど
参加費:1,000〜3,000円 (参加してみて気持ち良く支払える金額をお願いします)

【入門講座〜4回シリーズ】(体験講座に参加してみて、もっと学びたい方向け。内容はあくまでも予定です。場や参加者の雰囲気と状況に応じて柔軟に組み替えます)

①共感とは 感情とニーズの世界
自分自身への共感
自分の中の嘆きとお祝いにつながり、深く味わう
思考やジャッジの世界と共感やつながりの世界

②自分自身への共感を深める
自分の部分/パーツに共感するワーク
ジャッジ、ネチネチ、怒り、ダンマリ、自分のどんな部分も歓迎する。そこにニーズあり

③相手に共感する
相手のどんな言動にも、その奥にはニーズがある
相手の話を共感モードで聴く
相手の席に座ってみる

④お互いの人生を豊かにするリクエスト
自分の立場や価値観の押し付け・強要とリクエストの違い
リクエストから始まるやり取り

所要時間:3時間ほど

参加費:各回2,000〜12,000円(スライディングスケールという手法を取ります。
参加してみて気持ち良く支払える金額をお願いします。この仕組みの意図はコチラを参照。会場費が発生する場合は上乗せする場合もあります)

img_0479

参加人数について
最低4名程度、最大15名程度の参加者で講座を実施します。

出張講座について
遠方でも開催したい場合は、2日間の出張講座を組むことができます。
10時〜16時ぐらいの2日間で、入門編①〜④の内容をカバーします。

お問い合わせ先
神山 彰(JIN Akila)
e-mail: beart.nowhere⭐︎gmail.com  ⭐︎は@に変換してください。

【ファシリテーター】
神山 彰 (JIN Akila) (旧姓: 後藤)
東京出身 福岡県田川郡赤村在住。自然の中で感性豊か&循環型の暮らしを営み13年。昨年、ベイビー(自宅出産)に恵まれ家族3人暮らし。

農と食に特化した出版社に2年弱勤務。日本全国の農村を営業で回る。その後、赤村で暮らしながらフェアトレードコーヒーと自然食カフェ、スロービジネススクールの仕事に携わる。6年ほどの勤務を経て自分にとってより本質的な生き方をすべく独立。
現在ナリワイは共感コミュニケーション/NVC講座、コーチングセッション、ワークショップ各種。

世界や人間に対する捉え方(マインドセット)とそこから紡がれるコミュニケーションが変われば、世の中がもっと平和になると気づき、NVCを学び伝えている。パートナーや子どもとの関係においてもNVCはパワフルだと実感中。
2015年10月、Jim & Jori によるNVCミディエーション(調停)合宿に参加。
2016年2月にマウイ島で実施されたNVCの国際集中トレーニング(IIT)に参加。
2017年 BayNVCが運営する通年でNVCを学ぶLP (Leadership Program) に参加。
2018年 ほぼ育休状態で主夫をしつつ自分や家族と向き合い日常の中でNVCを生きることを実践。
NVCの流れから出会ったIFS (Internal Family System)、別名パーツワークも学びセッションに活用している。1年間オンラインで学ぶプログラムに参加中。
こころや意識の浄化/純化がそのヒトの内側に平和をつくり出すという視点からヴィパッサナー瞑想を実践。7年ほど年1回は10日間コースに参加し、日常的にも坐る。この経験からマインドフルネスを深めている。
最近はプレムヴィレッジ系のマインドフルネスにも触れて理解と実践の幅を拡げている。

「サイエンズメソッド/SCIENZ method」という手法を通して物事の捉え方や「本質」の探究も学んでいる。サイエンズスクール主催のコースは2年ほどアズワンコミュニティ鈴鹿に通い全て修了。サイエンズ研究所会員。

NVC、マインドフルネス、サイエンズを融合したスタンスから福岡県内を中心にNVCの入門講座を開催。オンライン講座も展開中。
知的理解の枠組みと体感をバランス良く得られると好評をいただいている。

一人ひとりの内に平和を、関係性に共感と思いやりを、社会に真の創造性を。

img_0506